11月28日、山梨県職業能力開発関係表彰式が行われました。山梨県知事より3名の優秀技能士が我々、山梨県畳組合連合会の組合員の中から選出されたことは大変喜ばしい事であり、数ある技能士会の中でも畳技能士が3名同時に選出されるとは快挙でもあります。左手より昭和町押越の塩沢畳店の塩沢政博1級技能士(マイスター認定技能士)都留市桂町の佐藤畳店の佐藤光徳1級技能士(卓越した優秀技能士)甲府市上曽根町堀田畳製作所の堀田誠道1級技能士(2024技能グランプリ銀賞技能士)の3名です。3人とも当組合の技能教育部員として日頃から技能推進及び技能士育成のための事業を計画し指導する面々。この度の県知事表彰に値する功績であることは間違いありません。山梨県は全国的に見ても技能グランプリ選手をコンスタントに排出し金賞1名、銀賞1名、銅賞1名、敢闘賞1名とその技能の高さは全国でも上位クラスと証明されています。今後もお客様に喜ばれる仕事をし、組合員一丸となって畳文化と畳の需要拡大に努めてまいりたいと思います。
報告 総務部
CATEGORY
カテゴリー: お知らせ
スーパーマーケットオギノ様下記店舗の店頭にて開店時間より、今年もい草の束配布及びサービス券の配布を致します。
2024.09畳の日ポスター
オギノリバーシティ―店
河口湖店
山梨店
笛吹店
八田店
竜王駅前店
上今井店
田野倉店
上記8店舗となります。
お時間ございましたらお越し頂きたいと思います。
お待ちしております。
2024技能グランプリ大会が福岡県北九州市小倉、西日本国際展示場に於いて技能職種30種目が盛大に開催されました。本県からは「畳製作」種目に山梨県畳畳同業組合連合会の笛吹畳組合所属堀田畳製作所、堀田誠道選手が出場し見事「銀賞」の栄に輝きました。1級技能士のチャンピオンシップともいうべき大会、各県の予選を勝ち抜き選ばれし猛者が一堂に会し手縫い畳の技術をぶつけ合い白熱した大会でありました。本県の堀田選手は大会最年少出場ではありましたが先輩技能士の中でも巧みな技能を本番でも発揮し2位銀賞を受賞いたしました。山梨県畳同業組合連合会としては過去、金賞1名、銅賞一名、敢闘賞1名と全国でもその技術の高さは定評がある畳職人を有する組合であります。今後も、技術、信用を損なわないよう組合員一同お客様に素晴らしい畳を提供できるよう努めてまいります。大会風景はこちらをクリック☞IMG_6753
2023 tataポスター
応募総数5.111枚
一等10万円旅行券10名様 当選者(日本一の当選者数) 山梨県は、10本中、一等、10万円旅行券4本当選 二等 空気清浄機、2本当選 三等 10.000円商品券、3本当選
いたしました。ご当選の皆様おめでとうございました。商品は、直接お客様へ発送されました。
1月16日 技能グランプリ選手壮行会開催 (山梨県人材開発センター)
2024年第32回技能グランプリ福岡大会に山梨県畳同業組合連合会所属、堀田畳製作所の堀田誠道選手が山梨県代表で来る2月24日(土)北九州市小倉会場にて「畳製作」の部に出場いたします。当組合は過去グランプリチャンピオン1名敢闘賞2名を排出するなど、技能技術には全国でも高いレベルの指導を行い畳文化の継承を組合上げて行っています。「任せて安心の組合加盟店」のキャッチフレーズの如く組合上げてお客様の喜ぶ技術で今後も畳を提供していきたいと思います。応援よろしくお願いします。
(堀田選手前列 左) 後列 権正恭一教育部長(権正畳本店) 中央 山梨県畳同業組合連合会 広瀬久理事長(広瀬畳店)